百合根が入荷しました。
パスタランチではペペロンチーノです。
金針菜を彩に添えてあります。

こちらはディナーのメインディッシュ。
スズキとコルゴンゾーラのクリームソース。

スズキは季節外れですね。
ノルウェーサーモンで調理させて頂きます。
〒505-0021 岐阜県美濃加茂市森山町4-3-13
営業時間 | ランチ11:30~15:00 ディナー17:30~22:00 |
---|
定休日 | 火曜日 第2、第3月曜日 |
---|
百合根が入荷しました。
パスタランチではペペロンチーノです。
金針菜を彩に添えてあります。
こちらはディナーのメインディッシュ。
スズキとコルゴンゾーラのクリームソース。
スズキは季節外れですね。
ノルウェーサーモンで調理させて頂きます。
今日はヒラメがおすすめです。
カルパッチョでシンプルに、白身の美味しさをお楽しみください。
マロンタルトを作りました。
栗は本当に大変。
何が大変かって皮むきです。
昨日お邪魔した和食屋さんで、とある栗の名産地では
今の時期、街ぐるみで栗の皮剥きをするそうです。
ランチ&ディナーのデザートにお付けしますので、
秋の味覚を味わって下さい。
今日は柿です。
一見普通の柿に見えますが、カットしてみると・・・・・
果実に黒いのです。
和歌山の紀の川流域で栽培されている、黒あま柿と言います。
樹上で袋がけをして完熟させることで、甘くて果実が固めの
他にはない柿になります。
しっかりした果肉に程よい甘さ、只今、お気に入りです。
今日の賄で、ポークのバルサミコソースに添えてみました。
こちらは賄い限定ですのでアシカラズ。
ウマズラハギが入荷しました。
身は弾力があり淡白な味です。
カワハギ同様、手で皮を剥ぎます。
肝がとても美味しいんですよ。
フレッシュのエストラゴンで香り高く、カルパッチョでどうぞ。
紅玉でドルチェを作りました。
英名はジョナサン。酸味が強い林檎です。
市場に出回るのもごくわずか。
紅玉と言えばタルトタタン。
昔フランスのタタンさんがアップルパイを作るためりんごを
炒めていたところ、焦がしてしまったのがきっかけで生まれたデザートです。
失敗は成功の母ですね。
今回はキャラメルのプリンも作ったので、キャラメリゼはなしです。
紅玉の酸味とパイのサクサク感が本当に美味しいですよ。
リンゴつながりで、もう一つ。
五所川原アップル。
断面が赤く滲んでいます。
色んな食材があって、本当に楽しいですね。
今日は珍しい魚介も登場します。
最初は、もさ海老。
鳥取の名物とされている海老です。
地元では甘エビより甘いと言われ、お刺身でも食されますが、
シエスタではフリット。
殻は香ばしく、身は旨みたっぷりの美味しいえびです。
次は亀の手。
スペインではベルセベと言われ、高級食材です。
亀の手は甲殻類の仲間です。
塩茹でにして、皮をむいて頂きます。
食感はイカのような感じですね。
次は、マテ貝。
ワイン蒸しやパスタに活躍します。
今回はパスタにしました。
マテ貝は柔らかいイカにも似た食感で、あさりなどに比べて食べごたえがあります。
出汁を楽しむというより、食感ですね。
釧路の昆布森産の牡蠣。
是非濃厚な、身の美味しさを味わって頂きたいです。
スペイン風にアヒージョにしました。
フリットや焼き牡蠣も当然美味しいですが、
スペインにこだわりました。
本日のオススメは以上です。
紅玉が入荷しました。
英名はジョナサンです。
市場に出回る期間が短いリンゴです。
酸味の強いのが特徴。
タルトタタンやリンゴジャムに大活躍です。
早速調理開始です。
9月になると底引き網が解禁になり、色々な魚が入荷します。
今日はサバフグ。
昔、サバのように大量水揚げされたため、この名が付いたと聞いたことがあります。
こちらのフグは毒なし。
安心して召し上がっていただけます。
1品目はフリット。
ブツ切りにして、塩、胡椒でシンプル調理しました。
2品目はイタリアン。
アサリとドライトマトでアクアパッッアです。
アクアパッッアは狂った水という意味です。
強火で調理するため煮汁が飛び跳ねて
狂っているように見えるから、というのが名前の由来です。
イタリアンらしい豪快な調理ですね。
鯛の旬は産卵前の冬から春にかけてですが
「お値打ちなテンダイが入ったから!」
と市場の方から朝一で電話がありました。
「テンダイ」は天然真鯛の略。
養殖の鯛は「ヨウダイ」といいます。
早速調理開始です。
まず、カルパッチョ。
オリーブ油とレモンでさっぱり。
バジルペーストも添えて、ジェノヴァ風。
松茸とあさり、真鯛のボリーレ。
ボリーレはイタリア語で茹でるの意味です。
主役は天鯛ですが、今日は松茸で秋を感じました。
今日はノルウェーサーモンが入荷しました。
一晩かけて塩漬け後、燻製、風乾して出来上がりです。
9月も残り僅かです。
秋本番ですね。
受付時間:11:00~22:00
定休日:火曜日 第2、第3月曜日
ランチ 11:30~15:00(ラストオーダー14:00)
ディナー17:30~22:00(ラストオーダー20:30)
▼▼ 営業時間外定休日のお問合せ・ご予約▼▼
▼▼お店の詳しい場所▼▼
当店では、本格的なイタリアンとスペイン料理をランチ・ディナー・コース料理にてご提供しております。特別な記念日はもちろん、お誕生日や貸切パーティーにもご利用いただけます。ご家族やカップルに人気のお洒落なお店で貴方をお待ちしております。
店主の加藤です。アットホームなレストランです。お気軽にご来店下さいね。 ■1975年生まれ ■加茂郡川辺町在住 ■長野大学卒業■B型
洋風田舎料理Siesta 岐阜県美濃加茂市森山町4-3-13 TEL : 0574-27-5445 FAX : 0574-27-5445